視聴予約特典あり!
視聴予約特典あり!
ABOUT
Marketing CIRCUS DAYとは、Cloud CIRCUS(クラウドサーカス)が主催する、普段からマーケティングに取り組んでいる・これから取り組もうとしているあなたに、マーケティングに対する知識や課題解決のヒントを見つけていただけるオンラインカンファレンスです。
2020年以降、テレワークの普及や展示会の中止、人数制限が余儀なくされ「顧客を増やす」手法や考え方においても世界レベルで大きな変化がありました。オンラインへの強制的イノベーションが必要とされている今、「デジタルマーケティングを始めたいが何から始めたらいいか分からない」「どのデジタルマーケティングツールを選んだらいいのか」「そもそもデジタルマーケティングとWebマーケティングは何が違うの?」などの悩みや疑問を抱えている方も増えているかと思います。
そこでMarketing CIRCUS DAY 2021では、各界で活躍されている豪華ゲストスピーカーを多数お迎えし、デジタルマーケティングの基礎から応用までを学べる3つのセッションをご用意しました。デジタルマーケティングを始めたい、1人でマーケティングを頑張っている、社内で相談できる人がいない、そんな方の課題解決の場になれば幸いです。
Marketing CIRCUS DAY 2021にご参加いただいた皆様が、明日からデジタルマーケティングを始められる、自信をもって取り組める「デジタルマーケティングの基礎を学びつくす」1日になりますように。
Cloud CIRCUSは、顧客を増やす5つの課題領域「情報発信」 「集客」 「顧客体験価値向上」 「見込顧客育成と顧客化」 「解約防止・リピート増」を実現するSaaSツール群です。
初めてデジタルマーケティングにお取り組みされる方でも、誰でも簡単にすぐ始められ絶対に使いこなせるツールです。
TIME TABLE
オープニングトーク
Mtame株式会社 代表取締役社長
スターティアラボ株式会社 取締役
金井 章浩 氏
SESSION 1 :
集客 BtoC BtoB
サイトの効果を最大限に引き出した
Web集客方法
Mtame株式会社 代表取締役社長
スターティアラボ株式会社 取締役
金井 章浩 氏
顧客体験価値向上 BtoC BtoB
イベント・プロモーションをマンネリ化
させない魅力的な企画立案方法
スターティアラボ株式会社 取締役
小友 康広 氏
見込み顧客育成と顧客化 BtoB
アツいユーザーとは?
効率的にアプローチして商談化する方法
Mtame株式会社 取締役
田中 次郎 氏
解約防止・アップセル増 BtoB
お客様の悩み・不満を解消して、
解約防止・アップセル増を実現する方法
Mtame株式会社
橋口 浩暉 氏
休憩
金井 章浩 氏
Mtame株式会社 代表取締役社長
スターティアラボ株式会社 取締役
2006年スターティア株式会社に入社2009年にスターティアラボ立ち上げに参画。2014年にWebプロモーション事業部部長に就任する。Webを活用したインバウンドマーケティングにおいて、企画・制作から運用・改善までを支援するWebコンサルタント。 BtoBの中でも専門サービス業、メーカー、商社のWebサイトを得意としており、経営の視点からWebを勝てるWebサイトに導く。
小友 康広 氏
スターティアラボ株式会社 取締役
2005年スターティア株式会社入社。新規事業「ActiBook」の立ち上げと東証マザーズ上場を経験。10以上のプロダクト責任者を務める。
2009年スターティアラボ株式会社の執行役員に就任、2011年より取締役。 2014年、地元花巻で110年続く家業・株式会社小友木材店の代表取締役に就任。 2015年、花巻市中心市街地のリノベーションを通じて街づくりに取り組む株式会社花巻家守舎を設立し、代表取締役を務める。
橋口 浩暉 氏
Mtame株式会社
2018年Mtame株式会社入社。MAツール「BowNow」
田中 次郎 氏
Mtame株式会社 取締役
2008年スターティア株式会社入社。Webサイトのソリューション営業を開始。その後スターティアラボ株式会社、子会社立ち上げに参画。
2014年大阪支店長に任命され、営業部門・管理部門・クリエイティブ部門を管理。2015年東京本社へ戻り、アカウントベースドマーケティングのMG兼、新商材の立ち上げを担う。現在は「BowNow」の商材責任者として開発・戦略立案・導入支援を実施中。
SESSION 2 :
トップマーケターの施策から学ぶ、デジタルマーケティング手法
トップマーケターの施策から学ぶ、
デジタルマーケティング手法
COMINGSOON
comingsoon
株式会社CINC 執行役員
間藤 大地 氏
COMINGSOON
comingsoon
株式会社ミルボン 経営戦略部 ブランド戦略グループ 統括マネージャー
竹渕 祥平 氏
COMINGSOON
comingsoon
DE Inc. 共同代表
牧野 圭太 氏
休憩
トップマーケターによる対談
Conversation
株式会社CINC 執行役員
間藤 大地 氏
株式会社ミルボン 経営戦略部
ブランド戦略グループ
統括マネージャー
竹渕 祥平 氏
DE Inc. 共同代表
牧野 圭太 氏
モデレーター
株式会社ホットリンク
いいたか ゆうた 氏
間藤 大地氏
株式会社CINC 執行役員
同志社大学法学部卒業。2007年に株式会社サイバード入社、株式会社パンタグラフ創業を経て、2018年株式会社 CINCに入社、執行役員就任。 ソリューション事業本部にて「Keywordmap」のマーケティング及びセールスを管掌。
竹渕 祥平氏
株式会社ミルボン 経営戦略部
ブランド戦略グループ
統括マネージャー
入社後、営業職を5年間経験した後、4年間商品企画・販売促進に従事。当時、日本ではあまりなかったウェット系スタイリング剤を企画し、ブランドシェアを拡大。在職中に中央大学戦略研究課修士課程修了。2015年より経営戦略部にて、コーポレートブランディングを担い、公式SNSやオウンドメディアの立ち上げを行う。2019年よりブランド戦略を統括する形で業務範囲を拡大し、新規事業として自社EC「milbon:ID」の立ち上げを行うなど、事業のデジタル・データ活用を推進している。
牧野 圭太 氏
DE Inc. 共同代表
早稲田大学理工学部卒業。2009年に博報堂に入社し、コピーライターに配属。HAKUHODO THE DAYなどを経て2015年7月に独立。デザイン会社「文鳥社」を立ち上げ、文鳥文庫などを出版する。その後、プロモーションを軸に事業を展開する「エードット」のグループ傘下に「カラス」を設立。2021年から現在はDEのCEOを務める。
SESSION 3 :
いいたか ゆうた 氏に聞く、“20代マーケター”のデジタルマーケティングの悩みと未来展望
いいたか ゆうた 氏に聞く、“20代マーケター”の
デジタルマーケティングの悩みと未来展望
モデレーター×20代マーケター
・20代マーケターの未来展望とあるべき姿
・リアルタイムQ&A (Twitter募集)
株式会社ホットリンク CMO 兼 IS責任者
いいたか ゆうた 氏
いいたか ゆうた 氏
株式会社ホットリンク CMO 兼 IS責任者
広告代理店、制作会社、スタートアップで複数のWebサービスやメディアを立ち上げる。企業のWebマーケティングやSNSプロモーションをはじめ、東証1部上場企業を含めて100社以上のコンサルティングを経験。2014年4月「ferret」の立ち上げに伴い株式会社ベーシックに入社後、「ferret」創刊編集長、執行役員に就任。2019年1月よりホットリンクに入社し、同年4月に執行役員CMOに就任。自著は『僕らはSNSでモノを買う』(5刷)、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』。
いいたか ゆうた 氏
株式会社ホットリンク CMO 兼 IS責任者
広告代理店、制作会社、スタートアップで複数のWebサービスやメディアを立ち上げる。企業のWebマーケティングやSNSプロモーションをはじめ、東証1部上場企業を含めて100社以上のコンサルティングを経験。2014年4月「ferret」の立ち上げに伴い株式会社ベーシックに入社後、「ferret」創刊編集長、執行役員に就任。2019年1月よりホットリンクに入社し、同年4月に執行役員CMOに就任。自著は『僕らはSNSでモノを買う』(5刷)、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』。
クロージングトーク
スターティアラボ株式会社 代表取締役
北村 健⼀ 氏
北村 健⼀ 氏
スターティアラボ株式会社 代表取締役
2004年新卒と二人で社内ベンチャーを立ち上げ、2006年に立ち上げたグループが事業部に昇格。執行役員に就任。2009年スターティアラボ株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。ARサービスCOCOARをプロダクトマネジャーとして立ち上げる。2020年スターティアHD取締役を兼務し、グループ時価総額1000億円、アジアNo1のサービスを目指す中期計画を開始する。
北村 健⼀ 氏
スターティアラボ株式会社 代表取締役
2004年新卒と二人で社内ベンチャーを立ち上げ、2006年に立ち上げたグループが事業部に昇格。執行役員に就任。2009年スターティアラボ株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。ARサービスCOCOARをプロダクトマネジャーとして立ち上げる。2020年スターティアHD取締役を兼務し、グループ時価総額1000億円、アジアNo1のサービスを目指す中期計画を開始する。
BENEFITS BONUS
特典のご希望の方は「視聴予約」の参加登録フォーム内にて、
希望特典の選択をお願いします
1
トップマーケター3名の特別対談動画
株式会社ホットリンク
いいたか ゆうた 氏
DE Inc. 共同代表
牧野 圭太 氏
coming soon
普段から気心しれたマーケッター3名による、MCなしの対談動画を視聴いただけます。
日曜朝の人気番組のパロディ。気心しれたマーケッター3名によるMCなしのぶっちゃけ本音コンテンツです。
収録は3月を予定しておりますので、事前に視聴予約された方限定にて、ご登録のメールアドレスにて視聴URLをお送りさせていただきます。
2
抽選3名様
著作書籍、おすすめ書籍をプレゼント
WANTED
募集内容 |
Marketing CIRCUS DAY 2021 セッション③
|
---|---|
募集要項 |
|
応募対象者 |
1)〜6)まで全てをご了承いただける方に限ります。 |
応募締め切り |
2021年3月1日(月)23時59分 |
当選発表 |
2021年3月2日(火)15時 当選者はメールアドレスでなく、ご応募いただいた際のTwitterアカウントに、 DMにて発表させていただきます。 |
応募方法 |
応募フォーム |
RESERVATION
Marketing CIRCUS DAY 2021を視聴するためには、
こちらのフォームにて事前登録をお願いします。
以下の参加登録フォームに入力してください。フォーム送信完了後、
予約完了メールが送信されます。
1
お客様情報とご希望内容を入力をお願いします。
2
開催前日に参加URLをメールにて送信いたします。
万が一、届かない方は、問い合わせください。
3
メールでお送りする視聴URLに
ログインをしてご参加ください。
※メールアドレスに、視聴URLが入ったメールが届かない方は、迷惑フォルダに入っている場合や
ドメイン拒否の可能性がございます。ご確認くださいませ。
OUTLINE
タイトル | Marketing CIRCUS DAY 2021 |
---|---|
日時 | 2021年3月17日(水) 12:00 ~ 17:30 |
会場 | オンライン開催となります |
費用 | 無料 |
主催 | スターティアラボ株式会社/ Mtame株式会社 |
CONTACT
Marketing CIRCUS DAY 2021についてのご質問や
お問い合わせはこちらのフォームよりお問い合わせください。
FAQ
Marketing CIRCUS DAY 2021とは、どんなイベントですか?
Marketing CIRCUS DAY 2021は、スターティアラボ株式会社が提供するマーケティングSaaSツール” Cloud CIRCUS(クラウドサーカス )”のオンラインカンファレンスです。講演者やスターティアラボ社員や役員へリアルタイムで質問したり、スピーカーとの交流や参加者同士の意見交換の場など、インタラクティブな体験や対話を通して、最新のデジタルマーケティングのヒントを見つけにきてください。
Marketing CIRCUS DAY 2021の参加対象者は?
企業もしくは官公庁などに所属している方を対象にした、法人向けイベントです。
学生の方ならびに 競合企業にお勤めの方のご登録・ご視聴はご遠慮いただいております。
Marketing CIRCUS DAY 2021 の参加方法は?
このイベントは、事前登録制(無料)です。
本サイトの「Reservation(事前視聴予約)」ページよりご予約ください。ご予約完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に予約完了メールをお送りします。※予約時のメールアドレスには勤務先メールアドレスをご利用ください。
(Yahoo Mail、Gmailなどのフリーメールはご利用いただけませんのでご了承ください)
パソコンやスマートフォンを持っていないと参加できませんか?
ご参加いただくには、インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレットなどが必要です。
事前にご用意ください。
プログラムへの参加は予約が必要ですか?
各プログラム、セッションごとに参加登録いただく必要はございません。本イベントへの参加登録によって、
会期中の全てのプログラム、セッションへご参加可能です。
特典の抽選結果の発表はいつ頃に連絡きますでしょうか?
「30分間プライベートコーチング権」
は、2021年3月上旬頃の抽選発表となります。当選者のみに当選連絡のメールをさせていただきます。
当日の資料や動画は共有してもらえますか?
スターティアラボ登壇者が発表した資料は、当日オンライン会場内でダウンロードいただけます。また後日、参加登録をいただいた皆さまに、アーカイブ動画を公開予定です。ただし、内容によっては可能な範囲での公開となりますのでご了承ください。
アーカイブはいつからいつまで視聴できますか?
Marketing CIRCUS DAY2021 が開催される3月18日の翌々日である3月20日からの視聴を予定しております。
4月末日頃までの予定アーカイブ視聴も、事前視聴予約の登録者限定とさせていただきます。
質問がある場合はどこに連絡すればいいですか?
その他のご質問は、 このページの下部「Contact(問い合わせ)」ボタンよりご連絡ください。
2営業日以内にご回答いたします。