1. TOP
  2. media
  3. 導入事例
  4. 情報量の多いサイトを整理してリニューアル。サイト更新のたびの外注負担がなくなり、業務効率化につながった/株式会社住宅あんしん保証
情報量の多いサイトを整理してリニューアル。サイト更新のたびの外注負担がなくなり、業務効率化につながった/株式会社住宅あんしん保証

情報量の多いサイトを整理してリニューアル。サイト更新のたびの外注負担がなくなり、業務効率化につながった/株式会社住宅あんしん保証

記事公開日: 2022/06/24

クラウドサーカス株式会社が提供する、簡単操作の国産CMS「Blue Monkey」を活用し、Webサイト制作・リニューアルしたお客様の事例をご紹介します。

今回インタビューしたのは、住宅瑕疵(かし)担保責任保険法人として、新築、中古、リフォームなどの住宅かし保険を提供する株式会社住宅あんしん保証様です。

Webサイトの更新を外注で行い、コストや時間がかかっていた中で弊社にリニューアルをご依頼いただきました。CMSを導入いただいたことで自社更新が可能になり、外注負担が削減されたとのお声をいただいています。

株式会社住宅あんしん保証、営業統轄部営業推進課の佐藤様に詳しくお話を伺いました。

株式会社住宅あんしん保証

https://www.j-anshin.co.jp/

事業内容

住宅かし保険の提供、住宅性能評価および関連事業

導入サービス CMS「Blue Monkey」/MA「BowNow」
サイトカテゴリ コーポレートサイト

お客様の紹介

国土交通大臣より指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人として、新築住宅のみならず、中古住宅やリフォームなどを対象とした住宅かし保険を提供されています。また、国土交通大臣登録の住宅性能評価機関として、住宅に関する各種評価・証明書の発行や審査業務も行っています。

その他、工事保険・火災保険、住宅ローンの取次や住宅履歴情報サービスの取扱いなど、住宅事業者(建設業者・不動産業者)に役立つ幅広い商品、サービスを展開されています。

 

過多気味の情報を整理し、自社で更新できるWebサイトにしたい


なぜWebサイトのリニューアルを考えたのか、制作前の課題をお伺いしました。

 

佐藤様:ホームページの運用や管理に複数の外注先が関係しており、更新の都度、外部に依頼しなければならず、コストも時間も要していました。また前回のリニューアルから5年程が経過しており、情報過多となっていた各種コンテンツを一から見直す必要もありました。

 

さらに、ホームぺージ内に複数のデータベースを所持していたので、リニューアルではそれらも一元管理でき、かつ、できる限りスピード感をもって更新できるシステムの導入を検討していました。

 

 

 

ーーWebマーケティングを強化しよう、といった意図もあったのでしょうか。

 

佐藤様: ゆくゆくはWebマーケティングに結びつけたいという思いがありました。しかし、今までWebと営業を結びつけるような仕組みはなかったため、いきなり強化を目的としていたわけではありません。今回のリニューアルで、まずはWebマーケティングの「起点」となるホームページをつくろうと、そういう思いがありました。

 

Web制作に関する知識や経験のない相手でも、同じ目線に立って対応してくれそうだと感じたことが決め手に


クラウドサーカスを選んでいただいたきっかけや、制作会社を選ぶ過程についてお伺いしました。

 

ーー数ある制作会社の中から、クラウドサーカスを選んでいただいた理由をお伺いしたいと思います。

 

佐藤様: 更新の頻度を上げて情報発信をすることは決まっていたので、社内で更新できるほうが良いだろうと。導入するならCMSにしようと考えました。そこで、CMSの比較サイトなどを調べて検討していたところ、BlueMonkeyの情報掲載があり、御社のことを知りました。

 

御社以外にも複数の制作会社のお話を伺いましたが、弊社の場合、代理店向けのクローズドのページをつくる必要があったこと、またサイト内に複数、かつ大きなデータベースを組み込んでいたので、どちらにも対応できる会社でないと依頼ができないということで、最終的に絞り込まれたのが御社でした。

 

さらに、BlueMonkeyはランニングコストが抑えられそうなこと、担当者がスピード感を持って対応してくれそうなこと、制作過程においてヒアリングを大切にしていただけそうなことも決め手となりました。

 

ーーリニューアルをしようと決意して、どういう視点で制作会社を選んだのでしょうか。

 

佐藤様: 弊社では、Webの専任者はおらず、十分なCMSの知識や経験もありませんでした。そこで、Webマーケティング等の知識がゼロベースだということを基にしていただける会社が良いと思いました。

 

これは、前職で主に紙媒体の制作に携わっていた私個人の意見ではありますが、窓口に立つ人との相性や依頼の仕方、され方によって「この会社なら一緒に頑張れる!」「この人のためならなんとかしてあげよう」と思ったり、逆に余りにも会話が嚙み合わないと温度感の違いから、制作会社側としては踏み込んだ提案を避けてしまう等、対応が変わってしまうこともあると理解していました。

 

そのため、Webの知識がない関係者と同じ目線に立って、でわかりやすく説明していただける会社に依頼したいと思いました。同じ目線に立って話ができないと、会話が抽象的になり、お互いすれちがったまま作業が進む可能性があります。制作にかける熱量が下がってしまうこともあるでしょう。

 

根気強く相手と目線合わせができる体制を持ち合わせている会社でないと、私も上申しにくいし、作業が始まったとしても満足のいくものは完成しないことは目に見えていたので、個人的には、担当者の方との相性や説明のスキル等は金額以上に重要でした。

 

ーー実際、弊社のディレクターの印象はいかがでしたか?

 

佐藤様: いつも的確にわかりやすく説明してくれました。特に、複雑な要望や漠然とした相談に対しては、専門的知識や経験がない私達にもイメージしやすいように複数の提案や具体的な解決策を挙げていただき、今後の更新のしやすさにも配慮した上で実現できるように公開直前まで尽力してくださいました。

 

関係者も「この人が担当で良かった」と話していましたよ。非常に厳しいスケジュールだったので、臨機応変に対応できる方でないと間に合わなかったと思います。

 

リダイレクト処理等、自分たちで実施する必要があった慣れない作業で苦戦したこともありましたが、御社が対応できる範囲で最大限の作業やアドバイスをしてくれたので、無事に作業を進められました。

 

無事に公開した後でも、新設ページでサイドメニューが表示されないといったトラブルがあり、現在の窓口の方とメールでやり取りをしていたとき、たまたまccにディレクターさんが入っていたことがあったのですが、メールの内容を見て、わざわざ心配して電話をいただいたこともありました。

公開後で、既に担当からは離れている段階だったと思いますが、気にかけてくれたのだなと驚きました。

 

サイトの情報を整理。回遊性のある導線の整ったサイトが完成


成果物の感想や、現在どのようにサイトを運営しているかなどについてのお話を伺いました。

 

ーー成果物のご感想を伺いたいと思います。

 

佐藤様: これまでは紙媒体に偏りがちだった情報発信を「お役立ち情報」として、広く発信できるようになったため、ホームページの新規ユーザー獲得に期待が高まっています。また、それまでは各種手続に必要な書式が探しにくく問い合わせが多く寄せられていましたが、動線を意識した画面構成や機能を設けることでそれが減り、社内で対応する側にとっても「案内がしやすくなった」との声がありました。

 

ーー住宅あんしん保証様のWebサイトは回遊性や導線を意識したとディレクターからは聞いているのですが、その点は特に意識されていたのでしょうか。

 

佐藤様:もともと商品が多岐にわたっており、さらに不定期に数も増えていくので、いつもスケジュールに押されて「とりあえず」情報追加するということが以前のサイトでは繰り返されており、情報が雑多になっていました。リニューアルしたサイトでは、できる限り商品情報は基本的な情報に絞りこみ、それ以外の情報はタイムリーな情報発信のコンテンツとして展開することにしました。

 

メディア機能でコラムが追加できるようになったので、今後活用したいと思っています。フォームも適宜増やして、活用していきたいです。

 

 

 

ーー現在サイトはどのように運営されているのでしょうか。

 

佐藤様:CMSを導入した以上、更新は各商品・サービスの所管部署がそれぞれスピード感をもって行うこととしています。そのため、各部最低1名を目標として社内でBlueMonkeyの操作講習を開催しています。

 

その結果、現在は6部署でほぼ毎日のように細かな更新を行っています。ページを新設するような複雑な更新は、私が基礎部分となるページを準備し、それ以降は各部で作業してもらっています。

 

ーーみなさまはどのページを更新されているのですか?

 

佐藤様:各部署では公開中の商品説明ページの文字修正をしたり、掲載しているPDF等のファイルを差し替えたりしています。弊社では頻繁にあることなので、各商品・サービスの所管部署内で完結できるようにしました。 コラムは関係者が執筆した原稿を私が加工、編集して掲載しています。

 

ーーコラムページはかなり頻繁に更新されていますよね。ご活用いただいているようで幸いです。

 

リニューアルで業務負担が大幅に削減でき、業務計画も立てやすくなった


BlueMonkeyを導入いただいて感じた、数値的な成果や意識の変化などをお伺いしました。

 

ーー公開して3~4カ月ほど経過しましたが、変化などありましたか。

 

佐藤様:変更や修正等が発生した場合にすぐに対応ができるため、外注先とのやり取りがなくなり、業務負担が大幅に削減されました。

 

また、ホームページで新しい商品情報を公開する場合も、作業の進捗が把握しやすくなったことで、関連部署との業務計画も立てやすくなりました。

 

ーー良い変化があったようでよかったです!今回はBlueMonkeyのほかBowNow (クラウドサーカスのMAツール)も導入いただきましたが、今後Web関連でやっていきたい施策はありますか。

 

佐藤様:情報発信の機能を活用していきたいです。お客様に役立つ情報を継続して発信し、これまで弊社や弊社の商品を知らなかったお客様にもホームぺージに訪問いただき、関心を持っていただけるように取り組んでいきたいと考えています。

 

あわせて、メルマガ配信やセミナー開催、弊社の場合は業界紙のような紙媒体での配布も実施しているので、そういったものとも連動させて、オンライン・オフラインの特性を生かして、お客様との接点を更に強化していきたいです。

 

初心者目線で話せる制作会社を選びを


最後に、他のお客様へのメッセージをいただけますでしょうか。

 

佐藤様:制作会社選びの段階から、制作するページ数やページの内容まで明確になっていることは少ないと思います。制作が進んでいく中で新たなアイデアや課題が見つかることもあるでしょう。実現したいことや想いを受け止めてくれる企業と進めていくことが重要だと考えます。

 

その点で、クラウドサーカス様は制作前はもちろんのこと、制作過程においても、ヒアリングを欠かさず、自分達だけでは気付くことが難しいホームページ上のさまざまな課題にも目を向けて提案をしてくださいます。

 

Webに詳しくない方が制作会社を選ぶときは、初心者の目線でお話いただける会社さんを選ぶのが重要だと思います。こんなことをやりたいと言ったときに「できます」とは言われても、初心者が完成形や完成までの過程を具体的にイメージするのは非常に難しいです。それぞれ都合の良い完成形をイメージしていることも少なくありません。

 

面倒くさくても、かみ砕いた説明を手間だと思わずにやってくださる制作会社を選ぶのが大切だと思います。

 

Webサイト制作、CMS「Blue Monkey」の導入を経て、情報発信の強化を目指す株式会社住宅あんしん保証。 クラウドサーカスは、今後もWebマーケティング施策をサポートしてまいります。

CMS「BlueMonkey」の導入や弊社のWeb制作について詳しくはこちらから